May
11
プロダクト愛で繋がる開発組織のカルチャーを解剖!
〜airClosetとMakuakeの場合〜
Organizing : 三浦_マクアケ
Registration info |
オンラインで参加 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
本イベントは、エアークローゼットとマクアケのコラボイベントです。
今回は「プロダクト愛で繋がる開発組織のカルチャーを解剖!」と題して、 プロダクト愛の強いメンバーが多く在籍するエアークローゼットとマクアケの開発組織を それぞれご紹介します!
パネルディスカッション形式で、マクアケはどうしてる?エアークローゼットではこんな悩みある?など、 それぞれの事例で良いところはもちろん、苦労していることやそれを乗り越えるためにやっていることなど オープンにお伝えしていきます。
当日は参加者のみなさんからもご質問やコメントをいただきながら進めていきます。 Zoom開催、途中参加・退出もOKなので、お仕事や家事の合間でもぜひご参加ください!
こんな方におすすめ
- エアークローゼットやマクアケの開発組織に興味がある
- プロダクトを中心に据えた開発カルチャーの作り方を知りたい
- 開発組織でのコミュニケーションや開発の進め方に関心がある
- 事業やプロダクトを通じてどんな価値を社会に与えるのかをベースに働く場所を選びたい
- プロダクトドリブン、ビジョンドリブンであることの難しさをどう乗り越えているのか知りたい
日時
2023年5月11日(木)19:00-20:30
開催方法
Zoomで開催します。 ZoomのURL等はお申込みいただいた方に表示される「参加者への情報」またはメールをご確認ください。
参加申込方法
本ページの「このイベントを申し込む」よりご応募ください。
登壇者情報
株式会社エアークローゼット プロダクトグループ 執行役員CTO 辻亮佑
SIerとしてキャリアをスタートし、2012年より楽天株式会社(現 楽天グループ株式会社)にて、新規立ち上げサービスの設計、開発を担当。2015年株式会社エアークローゼットへCTOとして入社。ファッションレンタルサービス"airCloset"や、それに関連した様々なプロダクトのシステム開発を統括。ゲーム、映画、ランニングが趣味で、ここ最近40kgのダイエットに成功。
株式会社エアークローゼット プロダクトグループ アプリケーションエンジニア 三好 力
電機系ハードウェア開発、営業などの経験を経た後、ソフトウェア開発に興味を持ってIT業界へキャリアチェンジ。 2020年にエアークローゼットに入社し、現在はアプリケーションエンジニアのほか、ドメインリードエンジニアというビジネスサイドと開発サイドをつなぐ役割を担っている。洋服と音楽とお笑いが好き。
株式会社エアークローゼット プロダクトグループ アプリケーションエンジニア 工藤和人
新卒で介護系大手に入社。そこで直面した不便をきっかけにソフトウェア開発に興味を持ち、IT業界へキャリアチェンジ。 2022年にエアークローゼットに入社し、現在はアプリケーションエンジニア兼SREとして、開発品質の向上や監視環境の整備に注力している。プロ野球が好きで、重度のトラキチ(阪神タイガース中毒者)。
株式会社マクアケ 開発本部 MAXチーム プロダクトマネージャー 片岡 了一
エンジニアや営業、UIデザイナーなど複数の職種の経験を経てプロダクトマネージャーとなり、2022年に株式会社マクアケへ入社。現在はアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」のプロダクトマネージャーとして、事業戦略やプロダクトのUIUX改善施策においてビジネスサイドと開発サイドをつなぐ役割を担っている。卓球、筋トレが趣味で、タンクトップ率が高い。
株式会社マクアケ 開発本部 MAXチーム エンジニア 木村 幸弘
2018年に当時からよく利用していた「Makuake」の開発がしたいと思いマクアケへジョイン。現在は社内や実行者のプロジェクト運用をエンジニアリングで改善するチームに所属し、技術の垣根なく開発に関わっている。常に社内の困りごとをキャッチし、社内向けに「開発100の質問」を企画するなど、部署間のギャップを埋めている。マクアケ日本酒部部長の道産子。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:00-19:05 | オープニング |
19:05-19:15 | 「Makuake」「airCloset」とは? |
19:15-19:35 | 登壇者自己紹介 |
19:35-19:55 | パネルディスカッション① プロダクト開発を推進するコミュニケーションのあり方 |
19:55-20:15 | パネルディスカッション② プロダクト開発と専門性の追求のバランス、どうしてる? |
20:15-20:25 | 質疑応答 |
20:25-20:30 | エンディング |
各社情報
エアークローゼット
「ワクワクが空気のように当たり前になる世界へ」をVisionに掲げ、2015年よりプロのスタイリストが選んだお洋服を、自宅へお届けするファッションサブスク・レンタルサービスの『airCloset』を中心としたサービス開発・運営をしています。
- エアークローゼットアドベントカレンダー 2022 https://qiita.com/advent-calendar/2022/air-closet
- コーポレートサイト https://corp.air-closet.com/
- 採用ページ https://corp.air-closet.com/recruiting/developers/
マクアケ
ビジョンに「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」を掲げ、 アタラシイものや体験の応援購入サービス『Makuake』を中心としたサービスの開発・運営を行っています。
- Techブログ Makuake Tech note https://note.com/dev_makuake/
- 会社説明資料 https://note.com/makuake_hr/n/n75c561e98359
- 開発本部説明資料 https://speakerdeck.com/makuake_saiyou/kai-fa-ben-bu-shao-jie-zi-liao
- 採用ページ https://hrmos.co/pages/makuake/jobs
注意事項
- 関係者の急病や天災などにより、開催を延期または中止する場合がございます。
- イベントの様子・内容をまとめ、後日公開させていただく場合がございます。
- 他の参加者の方の妨げとなるような行為はおやめください。場合によっては主催者より退出をお願いする場合もございます。
- 本イベントは社内での運用改善を目的に録画をさせていただきます。あらかじめご了承ください。
- オンライン開催のため、通信環境によっては映像、音声が乱れる可能性がございます。
個人情報の取り扱いについて
本イベント後、アンケートを行います。 そちらで個人情報を取得する場合のお取り扱い方針は以下の通りです。 ご同意の上でお申し込み・ご参加ください。
株式会社エアークローゼット:https://corp.air-closet.com/privacy-policy/
株式会社マクアケ:https://hrmos.co/pages/1269581442494836736/treatment
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.